August 17, 2015

20150814
ぐっとクルー3にんでマッドマックスを立川シネマシティに観に行った。
極上爆音上映、2列目の真ん中あたり。
いま立川のマッドマックス上映は盛り上がっていて、6月公開の映画だというのに満席だった。
あまり封切りと同時に映画を観に行ったり、話題の映画を観に行ったりはしないので
満席の映画館というと小学校の頃にドラえもんやゴジラを観に行った以来だなあと思う。
上映後、みんなで拍手がおこったりして、作品が良かったり、愛があったりすると、
結局のところエンターテイメントとしてしっかり成り立つのだなあと思い、
あまり映画やバンドのライブに人が入らなくなってきても、そんなことにはお構いなく
ちゃんとつづけてゆけばよいのだなあととても勉強になった。
20150815
ぐっとクルーで前橋COOLFOOLにてライブ。
18時頃にお店に集合してリハーサル。
お店の近くにコンビニがぜんぜんなくって、知らず知らずのうちに頼ってるなあと。
珈琲が飲みたかった。ところで、前橋のCOOLFOOLは錆び付いた歓楽街という趣で、
なかなか感慨深くって、郷愁の匂いがします。不思議な街。また、
群馬にはDUST BOWLというお気に入りの楽器屋さんがあって、早めにひとり前橋に到着して
行ってきたのだけど、グレッチのオールドのテネシアンとか、モータウンのジェイムズジェマーソンが愛用していたという、アンペグのベースアンプ(いつか欲しいのでこれはナイショの話です)があったりして、とても楽しかった。
リハーサルして、店長のあつしさんの判断によりぼくらの順番はトリから2番目に。
おかげでけっこうリラックスしてやれたような気がする。楽しかった、し。CDもたくさん売れた。
今回、twitterでライブできるところをさがしてますと呟いたあと、なれのはてというバンドの
ベースの細野くん(初対面)が声をかけてくれた。なかなかよい感じの3人組だった。
おかげで、ひさびさの友達にも会えたし、
9/13にまたCOOLFOOLでやれることになったよ、とても嬉しい。
ダストボウルでエフェクター直してもらえるぽかったから、今度はもっと早めに来よう。
夜はよーしゃんずのよーぴんさんところに泊めてもらいました。
どうもありがとう〜。
|