- 岡沢じゅんWEB -


月別による過去のブログアーカイブのページです。








Monthly Archives

したおも   February 1, 2016

12568184_1022388311157905_1564245581_n.jpg

好きな人に好きな人ができたと伝えられて
ぼくはそれを最初にさびしいと思った

つぎにそういう正直なところが好きだと思い
そのまま何日か過ごし
餓死してみようと思った

そしてぼくはどんどんからっぽになっていく
そんなつもりだったのに

日に日に湧いてくる温かさで満たされながら
ぽかぽかのからだで線路沿いを歩いていたとき
ふと気付いてぶわっとなった


おい
みろよ
気づいてるか
おまえ
手に入れてるぞ
これ
愛だぞ
まじか
まじだ
うわわわ
ビリビリ
あたたか


ゆけ
満たされてゆけ
世界のはしっこまでとどけ


したっけ想ってる
したっけ想ってる
したっけ想ってる

......................................................................
20160203   February 3, 2016


僕のレテパシーズの古宮大志くんとこに遊びに行ってきた。
帆立と五月という名前の猫がいて、とてもかわいいのであった。

ネガポジライブ音源の仮ミックスを絶賛してくれたので気分がいいものです。よかったよかった。

2月に出したかったけれど、3月ぐらいというほうが現実的な感じです。

......................................................................
吉野川にて   February 3, 2016


君に出会えたことが奇跡

......................................................................
きてみてや→大大大   February 13, 2016

2/12

引きこもり生活から脱出。早朝に稲田堤の駅から電車に乗り、感傷に浸りながらも松本へ。君は優しく綺麗で強く美しく、僕のすべてであった、そして今でもそうだ。サムクックが歌っている部屋をあとにして朝5時の電車。高尾から松本まで乗り換えなしで行ってくれるスグレ便だ。
寝惚け眼で見た雪のある世界、キレイと思った。そうだ美しいのであった。
松本に着いて栞日で珈琲。そんでマーズモーでアコギをピックアップして、また鈍行で名古屋へ。金山でブラジルコーヒーしてから赤門通りのタバコ屋さんでタバコを買ってね、新栄きてみてやへ。
ポコシュカかよちゃんはもう着いていて、なんかたくさん話した。「君の愛は君だけのものだよ」と映画で言ってたから大丈夫だよと言ってくれた。そっかあ、僕だけのものかあ。
ライブはかよちゃんに2曲ほど参加してもらった。切ない感じになったみたいでごめんね。丸山さんに怒られた。「あんまりうじうじしないで歌いなよ、みんな歌を聴きにきてんだから」と。
僕もそう思います。

2/13

今池にできたマイマイズ大地(タイチ)くんが作ったお店「大大大」でライブの日。朝から大須にあるかよちゃんのお店、サモサ屋ポコシュカにてリハーサル。開店準備をして落ち着いてから。なんとなく合わせていると、通りすがりの青年が写真撮ってもいいですかと、パシャパシャやってくれた。毎週大須の写真を撮り歩いてるんだって。ついでにサモサも勧めて買って頂いた。昨晩ホテルに泊まっていた安藤さん東くんもきて、古墳で遊んだり、コメ兵(楽器屋)に行ったりしてからブラジルコーヒーへ。ランチを食べてだらだらし、でもやっぱり好きなんだよ〜と話して、一時解散。18時から信州大学のときの寮生のみんなで待ち合わせ。くだらないことばっか話したが、なんだかんだ流れでみんな大大大に来てくれて、お店の人たちも共演のみんなも、同級生の友達たち来てくれて楽しかったと言ってくれて、とても嬉しかった。みんなもそうだったかな。大大大は得三の近くにあって、瓶ビールの大瓶が500円という値段なのでオススメします。マスターのタイチくんも優しいよ!!
ライブ終わって同級生のみんなで味仙に言ったのだけど、台湾ラーメンのイタリアンはとても刺激的な味でそのあとかなり覚醒してしまった。ぜんぜん眠くならなくって、ずーっと飲んでたのだけど、気付いたら朝の10時で、しかもめちゃくちゃな陽気でして、ぼーっと天国なのかななどと思った。
はしゃぎすぎた僕らは気付くと消毒用エチルアルコールを舐めたりして、なんか甘いなどとのたまっていた。気を遣ってか安藤さんがくれた友チョコを明け方ごろみんなで食べようと開けたところ、バレンタインういろうというやつで、がっくし来たけど、さすが安藤さんだなと思った。
ちゃんと鞄に入れたはずなのに忘れて帰ってしまった。ごめん、ね、ばかな僕。

......................................................................
『少年と冒険』   February 21, 2016


『少年と冒険』


少年がほしいのは
かわいいあの子
かわいいあの子が
笑うあの瞬間


冒険が好きなふり
石ころひとつ
かわいいあの子に
見せたくて歩く


あの子の感覚で
愉しい世界が
ここにないのは
ねえどうしてなのさ


少年がほしいのは
世界をひとつ
かわいいあの子に
見せたくて歩く

......................................................................
ブラジル大爆発   February 23, 2016

2016/02/14

朝10時まで大大大で飲んでいたあと、どうしたんだっけかな、たぶんやってきた東くんとブラジルコーヒーへ、定食を食べに。いくとハピはもう到着していたので、お昼頃だったのかな、アジフライ定食を食べたあとすごくすごく眠くなった。14〜17時で大須にあるBLスタジオをとってあったので、軽く仮眠してスタジオへ、ひと月半ぶりぐらいに3人で合わせたところそんなに問題もなかったので新曲をやることに、ほぼそれに費やして、終わり頃かよちゃんがやってきてくれて2回ずつくらい合わせた。へろへろ睡眠不足のまま気持ちいい高揚感でみんなでブラジル(コーヒー)へ。
みんなもう到着していて、リハしてたのかな、原くんはお店の中に缶ビール持ち込んでいて、ひどい、と思った。ぶれないやつだなとも思ったけれど。
ライブはopenhouseからはじまって、原くんのクイクイジーラ、星のくずさまたち、健太くんのtehウェプシーズと、よい感じだったが、気を抜くと深く眠ってしまいそうで、どこかしら真剣にお付き合いさせてもらった。ぐっとクルーは、久しぶりにもかかわらずふたりともしっかりついてきてくれて、頼もしかったな、新曲「かっこに捧ぐ」もよかったと思う。
「3日間いっしょだったけど、ギターも上手なんだけど、じゅんくんはやっぱり今日みたいなほうがいいなと思った」と東くんが言っていた。ぐしゃぐしゃなほうが、らしい、らしい。そういうこともあるのかな。
終わったあと、またみんなで大大大に行って今池の味仙で台湾ラーメンイタリアン食べて、それで大大大でまた飲んだ。早々にぶっ倒れるかと思ったけれど、朝6時ぐらいまで起きてた。いつのまにか、こてっと眠りこけていた。
あの子の夢がみたかったけど、みなかったよ。

......................................................................

Calendar


Monthly Archives

2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年


CD




rogo by kashi